toggle
2019-08-16

末吉宮にはこんなにも拝所があるのか・・【琉球八社】

末吉宮 2020初詣

琉球八社「末吉宮」について

沖縄(琉球)には臨済宗と真言宗の二派の仏教が伝えられ、とりわけ臨済宗が優遇されましたが、
真言宗寺院にも王府から目を掛けられた八つの寺が存在しました。
その八つの寺に併設された神社(神仏習合)が琉球八社と称されるものになります。

琉球八社
波上宮(護国寺)
沖宮(臨海寺)
安里八幡宮(神徳寺)
天久宮(天久山聖現寺)
識名宮(神応寺(跡))
末吉宮(遍照寺(跡))
普天間宮(神宮寺)
金武宮(金武観音寺)

目指すべき末吉宮
末吉公園駐車場からの眺め

アプローチ1(末吉公園から、難所)

通路の真ん中に
森の中なのでのぼりがあると安心
石碑を左。
右に行けば別ルート(下記)
要所要所に拝所があります
末吉町 香炉
大きな岩の下の拝所、御嶽
斎場御嶽を感じさせます
末吉町香炉
松尾方面
モノレール
末吉宮社務所
石門
石門の上に末吉宮があります
末吉宮拝殿
樹々に囲われ、この位置から本殿は見えません

石門裏、霊域感がすごい

聖域感、霊域感がすごいです
落ちてきたような巨大岩

アプローチ2(首里大名町入り口、近道)

岩間にかかる橋
この下に石門があります
ここに鳥居
大名町
神社の手前に御嶽のような囲われたスペースがあり、
ここを通過します
末吉宮拝殿

アプローチ3(末吉公園より階段利用)

階段があると助かります
末吉宮拝殿

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です